弱い犬ほどよく吠える!!2

 

モンスター上司2』

 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160425230606p:plain

 

-あらすじ-

前作の『モンスター上司』で上司に解放された3人。

 

シャワーノズルの開発で少し注目を浴びることができ、独立し企業する。

お金がないから投資してもらう会社をさがし、投資家のハンソン親子に協力を得る。

 

が!実は悪徳な投資家であったため全財産をすべて失うことになった。。。

 

そこで彼らはマザーファッカーにアドバイスをもらいにいき、

彼はハンソンの息子であるレックスを誘拐するよう提案してくる!!

 

-見所-

・音楽

前作はオリジナル曲が多かったのが『モンスター上司2』では

歌手の曲を多く使っていてコメディ映画にかっこいい曲を使うという

ギャップがまたカッコよかった!!

 

・マザーファッカー

前作同様に登場する!

しかも前作よりシーンも多いし大きな役割をしていた!

 

 

-豆知識-

オープニングで流れているかっこいい曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The Heavy

 

というバンドの曲で、みんなが知ってるペプシのCMなんかも歌っている!!

 

 

オープニング曲 ↓

www.youtube.com

 

 

ペプシ曲 ↓

www.youtube.com

 

 

 -感想-

モンスター上司という言葉はもはや関係ないように感じる思けど、

英語タイトルは『Horrible Bosses 2』で

 

Horrible の意味は 恐ろしい とか ものすごい

 

だから関係ないことはない!!

 

あとこの映画をあとは何か失敗しそうなこともなんとかなる気がしてポジティブになれる以外にためになる映画。。。

 

 

 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160426000340p:plain

 

 

 

 

モンスター上司2 ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
 

 

 

Horrible Bosses 2: Original Motion Picture Soundtrack [Explicit]

Horrible Bosses 2: Original Motion Picture Soundtrack [Explicit]

 

 

弱い犬ほどよく吠える!!

 

モンスター上司

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160424033042p:plain

 

-あらすじ-

各会社の上司に悩まされている、

ニック・カート・デイルはバーに集いグチを吐いていた!

もちろん仕事を辞めるわけにもいかず3人が出した結論はなんと上司を消し去ることだった!

 

しかしなんにも経験がない3人。。

そこで彼たちは元詐欺師でる男、自称『マザーファッカー』

の助言を聞き“上司排除計画”が動きだすのでした。。。

 

しかし頭の中ではカッコよく計画が進のでいた3人だったが、

実際に行動してみるとドタバタばかりで計画通りにんいかなかった、、、

 

はたして“上司排除計画”は成功し環境のいい会社生活を送ることができるのか。。。

 

 

-見所-

・上司

3人の上司はかなり有名で人気のある俳優が演じている!

主役の3人は主にコメディー俳優なのに対して、

上司達はコメディーよりもシリアスものや、アクションなんかにでてくる俳優ばかり!!

 

 

・マザーファッカー

マザーファッカーもかなり有名な俳優だけど、ここに関してはマザーファッカーの

癖が強いキャラが見どころ!この映画の引き立て役!!

 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160424043246p:plain

 

 

-豆知識-

・アメリカでもR指定なのに高評価されていてだダーク・ブラック

というコメディー部門で歴代1位になっている。

 

 

 -感想-

・現実世界でムカつく上司がいればこの映画をみて頭のなかで

“上司排除計画”ができる。

 

ハングオーバーとかの下ネタが多いコメディが好きな人にはオススメ。

 

モンスター上司2』もあるのでまた紹介します。

個人的には2の方がすきだった!あんまりモンスター上司関係なかったけど。。。

 

www.youtube.com

 

 

モンスター上司 [DVD]

モンスター上司 [DVD]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生自分が主役!!

トゥルーマン・ショー

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160421223413p:plain

 

 

-あらすじ-

シーヘブンという離島で保険会社のセールスマンをしているどこにでもいるような人生を送っている男トゥルーマンは明るい性格の持ち主である事件が原因で島から一度も出た事がなかった。

 
 
そんなある日昔亡くした父をたまたま目撃するが、何者かに父らしき人は誘拐されてしまう。
 
 
少し違和感を感じ始めていたトゥルーマンだったが実は。。
 
 
 
トゥルーマンは知らないが生まれた時から24時間撮影されており人生そのものが『リアリティ番組』として全世界に放送されていたのです!
場所もアメリカではなく巨大なセットだったのです!!
もちろんそんな事には気づくはずもなく人生を送っていく。
 
 
さてトゥルーマンの人生はどうなるんでしょうか!!
 
 
 

-見所-

・cm宣伝
 
トゥルーマンショー(リアリティ番組)はいろいろな商品cmの場としても使われている。
例えばナイフを使うシーンなんかはカメラに向かってナイフの切れ味をアピールしてくるがトゥルーマンは気づかない
 
 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160421223835p:plain

-豆知識-
トゥルーマンショーに関する豆知識はわかんなかったので今回は見た後に起こる症状
 
 
・知らない人が声をかけてきたら自分もリアリティ番組にされているんじゃないかとビビる。
 
 
・海に行くのに親や友達に反対されたりキャンセルされたりしていけなかった人はリアリティ番組にされてる。
 
 

-感想-

今の環境を変えたい人・やりたい事があるのになかなか勇気がでなくてこうどうに移せない人は見た後人がかわると思われる!!
 
一人一人の人生がどんなに大切なものか気づかされる映画です!
 
天上天下唯我独尊
 

ティムの世界!

シザーハンズ

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160419003154p:plain

 

-あらすじ-

昔々あるところに大きなお城に発明家がいました。

 

彼はエドワードという感情を持った人造人間を作りました。

エドワードはまだ未完成で手がハサミでできており博士に手をもらうことをたのしみにしていました

が、、、

それは叶わず未完成のまま博士は亡くなってしまいました。

 

ある日、化粧販売の仕事をしていペグは訪問として城を訪ねる。

そこに手がハサミでできた男を見つけ家へと連れて帰るのです。

 

ハサミの男はエドワードといい家族からも家族の一人として迎入れてくれ

今まで城で一人寂しく暮らしていたのとは違いエドワードは楽しく暮らしていた。

 

やがてエドワードはペグの娘であるキムをすきになっていく。

 

しかしキムには悪いボーイフレンド/ジムがおり。。

ジムにあまり良く思われていないエドワード。

最初は街に馴染み始めていたエドワードもジムの罠などにかかり街で悪者扱いされ始めていくがそれと同時にキムの気持ちにも変化が訪れる、、、、

 

 

-見所-

・発明家が住むお城の中(階段や小道具など、、)

 

・人々が住む色鮮やかな街並み!!

 

 

 

-豆知識-

・映画監督のティムは幼い頃、本作に出てくるような色鮮やかな住宅街に住んでいたがティム自身はそれが嫌で黒い服ばかり着ていて家では『ドラキュラ』『フランケンシュタイン』なんかの白黒映画ばかり見ており、

ティム自身はラグビー部なんかのイケてる男がめちゃくちゃ嫌いだった

シザーハンズ(それ以外の映画も)はティムバートンの人生を描いているような映画!

 

ティムの実の父は野球選手で体育会系なお父さんで全く気が合わずティムは自分の本当の父は『ドラキュラ』を演じていた俳優だとおもっていた!

 

エドワードをつくった発明家のひとはティムが昔見ていた映画のあこがれの俳優さん。

 

 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160419013217p:plain

-感想-

シザーハンズは知らないひとがいないくらい有名な映画ですが、ティムの人生と重ね合わせて見てみたり、

色鮮やかな住宅は綺麗に見ちゃうけど、実は個性のないことを表しているので

見方を変えるとまた違う見方ができるとおもう!

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不思議な石と謎のモチーフの話

エピソード

 

 

4年前にペルーに行ったのですが、その時にシルバーのネックレスとその謎のモチーフのペンダントトップ(ペルーっぽい)と謎の緑の石がつい目に入り

うおおおかっこいいいい欲しいいいいいと思って即買いしました。

今まで肌身離さず(お風呂に入るときも付けてますが錆びません、925スターリングシルバー恐ろしや。)していたものなのですが、最近になってこれなんの石なんだろ?なんのモチーフなんだろ?と4年たってから(遅っ)

気になり調べた結果をご報告したいと思います!!

 

 

 謎の緑の石

バーン

これがわたしの持っている謎の緑の石です。

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160416224221j:plain

深緑色の中に様々な色がまだらに混ざっていて綺麗です。

買った当初は表面が研磨されていてもう少し綺麗だったんですけどね。。。

値段は1000円くらいで買った気がします。

どうやらこれはクリソコラ「和名:珪孔雀石(けいじゃくせき)」というみたいです。

 

そして、こちらが原石です。かっこいい。。。リゾート地を上から眺めたみたいですねー

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160417005944j:plain

 

 

 

 

 

そして、

謎のモチーフ

ドーン

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160416224224j:plain

 顔認証されず・・・・・

 値段は2500円くらいでした。

 

調べた結果

TUMI(トゥミ)』といい

古くからアンデス地方に伝わる半月型の儀式用ナイフです。

半月形のナイフ部分で、生贄の心臓を突いたそうです。

インカ帝国は、太陽を神として崇め、生贄を捧げていました。
TUMI」(トゥミ)は、聖なるナイフに秘められたパワーが災いを断ち未来に幸運をもたらすと伝えられています。
 
金色のトゥミには太陽が、銀色のトゥミには月が宿るといわれています。
太陽には強運金運をもたらし、には愛情美しさをもたらすらしいです。
ちきしょーーー金色のトゥミ買えば良かった。。。。。。。
いやでも、わたしの愛情と美しさはこの為か。ありがとうトゥミ
 

 

 

 

 

まとめ

・ 謎の緑の石は『クリソコラ「和名:珪孔雀石(けいじゃくせき)』

 

・謎の神様は『トゥミ』という古くからアンデス地方に伝わる半月型の儀式用ナイフ

だったのです。

 

どちらも手頃な値段で買う事ができるので自分へのプレゼントとしてもオススメです!! 

 

 

アルパカ君「それでは、また来週!」

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160417002748j:plain

子供が最強!

『ビッグ』

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160417010958p:plain

 

-あらすじ-

年は12歳、少年の名前はジョシュ。

彼は待ちにまった年に一度のカーニバルにワクワク気分で足を運ぶ!

そしてジェットコースターに乗ろうとするのだが身長制限があり乗ることができく絶望するジョシュ。。

 

そんな彼のまえに現れたのは「ゾルダー」という機械だった。

どうやら「ゾルダー」は願い事を叶えてくれるようでジョシュは大人になりたいと願う。

 

翌朝目をさますとジョシュは大人になっていた!!

親にはわかってもらえなかったものの親友のビリーにはどうにかわかってもらい2人で大人にしかできない遊びをやり尽くす!

 

しかも

・おもちゃ会社に就職し、社長に気に入られる!

・とても綺麗な恋人もできる!

 

大人になった彼は何もかもうまいこといき不満のない満足な生活を送っていたのだが。。。。。

 

 

-見所-

・ジョシュが『Heart and Soul』を巨大ピアノを足で演奏するシーン!

(これはかなり有名なシーン)

 

・所々の出てくるおもちゃや遊び道具!

 

www.youtube.com

 

-豆知識-

・ピアノのシーンは撮影に午後いっぱいかかった。

 

 

↓ ここからあまりトリビアがないので主人公であるトムハンクスのトリビア

・トムは趣味の一つでタイプライター集めをしている。

世界から買い集め80台以上もっている

 

 

-感想-

この映画は基本的にコメディ映画なんで何気なく見ていても楽しめるんですが、

仕事や人生に悩んだ時なんかに見るとためになるような映画!

トムハンクスものの映画調がすきなひとはすきだと思う!!

 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160417021226p:plain

 

 

 

 

 

昔にもどりたい。。。。

バタフライ・エフェクト

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160415003039p:plain

 

-あらすじ-

父が持っていた病気の遺伝で、時々少しのあいだ記憶をなくす少年エヴァンは治療の一環として医者に勧めとして幼いころから日頃のことを日記に書いていた。

 

記憶をなくすことも大人になるにつれてなくなっていき、時代は過ぎエヴァンは大学生になる。

 

成績優秀でどこにでもいる大学生活を楽しんでいたのだがあるきっかけで昔に書いていた日記を読むこととなる。

すると!なんと!日記に書いていた時代に戻ったではないか!(しかも記憶は大学時代のまんま)

そして少し時間が経つと今の時間に記憶がもどる。

 

初めのうちは何も起きなかったが日記を読む=バタフライエフェクト

を何度か繰り返す内に記憶が戻った時に少しずつ異変が起き始めてくる・・

 

-見所-

・記憶が戻った時のシーン

(これは何の記憶だろうと気にしてみておくべき!)

 

・いちばん初めのシーン!

 

・エンディング曲で使われているoasisStop Cring Your Hart Out

www.youtube.com

 

-豆知識-

・この映画には幻の別エンディングが存在する!

劇場公開版やレンタルDVDなどでエンディングが異なる。

ディレクターズカット版などでも違いがあるのでお気に入りのエンディングを見つけてみよう!

 

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160415011003p:plain

 

-感想-

この映画にはバタフライ・エフェクト2バタフライ・エフェクト3/最後の選択があるが

個人の感想としてバタフライ・エフェクトがいちばん面白いとおもう。

他は見ないほうがいい感じで終われる気がする!

主人公演じるアシュトン・カッチャーは1にしか出ていないのでそういった理由もあるかな。。

 

 

 

 

 

夢のような1日始まる!!

 

ローマの休日

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160412231537p:plain

-あらすじ-

ヨーロッパ最古の王室で古い歴史と伝統を持つ某国の王女アンは、ヨーロッパを訪問していた。過酷な毎日のスケジュールと自由が許されない生活に嫌気をさしていたアン王女は城を抜けだすことに成功し、自由を手に入れようとする! 

。。。が!直前に鎮静剤を打たれていたから道端で眠ってしまうのです。。

 

そこに新聞記者であるジョーがたまたま通り彼女を気遣い女王と知らず助ける。

翌日に女王と気づいたジョーは大スクープを手に入れるため友人のカメラマンであるアーヴィングとアンで街に繰り出す!!

そして時間が経つにつれジョーとアンの距離は縮まり始めていくのであった・・・

 

-見所-

・とりあえずアン女王演じるオードリー・ヘプバーンが綺麗すぎる。

特に ↓

アン女王が髪を切るシーン・アイスを食べるシーン・真実の口に手を入れるシーン

 

・最後のシーンでジョーが城を去るところ。

彼女との距離を表している!!

 

-豆知識-

・作中にジョー演じるグレゴリーペックが真実の口に手を入れ手が失くなるという冗談をしアンが驚くシーンがあるが、あれは台本にはなくオードリーを驚かせるための

アドリブである!

 

・スペイン広場でアイスを食べるシーンがあるが今はスペイン広場の階段でアイスを食べることは禁止されている。

映画を見た人が真似をしてたべないまま捨てる人があまりにも多かったため!

 

・アン女王が車の中で泣くシーンは本当に泣いている

なかなか泣けなかったオードリーを監督が怒り泣かした。。

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160413001243p:plain

 

 

 

 

別れた後で気が付くバカなやつ。。

アニー・ホール

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160410000153p:plain

 

-あらすじ-

舞台は1970年のNY。

コメディアンをしているアルビーは少し個性が強く関わり難い人物。

そこに友達の紹介で元気で活発なアニーが現れる!

 

互いに惹かれ合い付き合い同棲を始める。最初は気にならなかったことも付き合いが長くなるにつれこだわりのある2人は少しずつ相手の嫌なところが気になり始める。

そんな時にアニーに人気歌手からカルフォルニアに来ないかと誘いがきます!

そして2人の関係は終わりを告げようとしていたのである…

 

-見所-

・あらすじを見ただけだと、どこのでもありがちなラブストーリー的な感じなんですが

監督であり俳優(アルビー演じてます!)であるウッディ・アレンの世界観が現れている作品なのでシュールな笑いがありながらリアルなブコメが好きな人にはオススメ!

 

・作品の中のアニーのおしゃれな70年代表する服!

 

-豆知識-

・アニーの服はすべてラルフローレン!! 当時かなり話題になった。

f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160410003822p:plain

 

・作品の中でアルビーが、

「あそこにトルーマンカポーティがいる〜」というシーン、実はそっくりさんはトルーマンカポーティ本人!

 

 

 

 

 

 

 

踊らずにはいられない!!

個人的な映画の
・あらすじ
・見所
・豆知識
教えていきます!
 
 
f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160407222603j:image
 

-あらすじ-

時代はサイレント映画全盛で、俳優のドンと女優のリナは恋人同士であるが
実はそれは宣伝の為のウソ!
リナの片思いなだけであります。
そしてドンは新人の女優の卵であるキャシーに惹かれていく。
 
そんな中時代はサイレントからトーキー
(声の入っている映画)に移り変わろうとしていた。
時代の変化になかなかついていけないドンは親友で仕事仲間であるコズモ、そしてキャシーと共に解決策を考えていく。
 
笑あり恋愛ありのミュージカル映画!!
 

-見所-

・映画の序盤のコズモのダンス
・ドン・コズモ・キャシーのグッドモーニングの歌!
f:id:design-architecture_RibittsWorks:20160408075509j:image
 

-豆知識-

・デパートでメイン曲である『雨に唄えば』が流れると外は雨が降ってるという合図
 
 
 
 
 

エジプトで起きた3つの非日常 後編

前回までは、

《もっと怪しい運転手》が運転するタクシーに揺られ、カイロ市内へと旅立ちましたが。

今回はその道中に起きた話です。 まず驚いたのが、クラクションを鳴らしまくるまくる。 海外らしいといっちゃらしい・・・ お隣の韓国も結構頻繁にならすなーと思っていたのですが、エジプトではその100倍は鳴らします。(個人の感想です。)

2つめ非日常 「タクシーが荒い」

今迄もずっとタクシーのはなしでしたが(笑)、 トンネル内でもガンガンスピードを上げて、追い抜いていきます。それはもう爽快なほどに。

皆さん知ってますか。エジプトって、砂漠の影響か、道路が砂だらけだっていうこと。

 

そう、タクシーがめちゃくちゃケツ振っているではありませんか。怖いのなんのって、スピンしそうになるのを必死に立て直す、よっ名ドライバー。

 

その時は

私「結構スピードでてるね」

運「ヒュンダイは最高さ!スピードがでるぜ!」

みたいな話をしました。

 

エジプトのタクシーではヒュンダイが多く使われているようでした。

そんな、雑談をしながらドライブを楽しんでいたら大きな広間的なとこへ辿り着きました。地下鉄もあったし、降りようと思い、運転手さんにここで止めてほしいことを私のつたない英語で伝えました。

運転手さんは、「地下鉄はストライキのため動いてないよ」と答えました。へーそんなこともあるんだなーとのんきに考えていたら、どんどん、人や車が少ない場所へと向かうではないですか。

試しにグーグルマップを起動して確認してみると(ローミングしていなくてもWi-Fiを拾うと現在地を知らせてくれます。サンキューgoogle,オッケーgoogle

あれ、あれあれ。どんどん宿の場所とは離れていってるぅぅぅぅぅ。のんきな私ですが、だんだんと人気のないところへ向かっていくなかで不安になっていきました。

ま、ここで降りてさっき見かけた地下鉄へ向かおうと、再度ここでいいから卸してくれと伝えたところ、NOとしか言わない運転手。

あれ、英語がへたくそすぎて伝わってないのかもしれないな、これ以上遠くなると、地下鉄が分からなくなってしまうので、無理矢理降りようと、お金を置いて、右側のドアのノブに手をかけると、急発進する。

なんだこれ。ああ、お金足んないのか。いくらですか?としょぼい英語で聞く。無視。降りようとする。急発進する。

試しに左のドアから降りようとする。

あれ、おかしいな、ドアノブがない!!なんで無いんだ!! 降りれないじゃん!!

あ、これタクシー強盗だ!

見た目まんまじゃんこいつ!!

 

 

3つ目の非日常 「タクシー強盗に合う」

 

そうです、この「もっと怪しい運転手」は見た目通りの強盗だったのです。

徐々に本性を表してきたコイツは荒々しく財布ごと置いていけと言うのです。(やってて良かったスピードラーニング) ここでの対応としては、よくガイドブック等にも乗っていますが、へたに英語を使わずに日本語でめちゃくちゃ怒るのが有効ということなので、とにかく切れる。

そして、車内で暴れる。

最悪荷物を抱えて車からダイハードしようと思っていましたが、暴れる日本人に恐れをなしたのか、右側のドアノブがある方のロックが解除されたため、急いで荷物を抱えて飛び降りました。

そう、ここで前回書いた、トランクに荷物を入れないということが正解だったということに繋がるのです。 無事に強盗タクシーから脱出したわたしですが、ドコココな状態でそこで出会った、エジプト人のお家へびくびくしながらついていったのはまた、別のお話です。

まとめ

1.タクシーに乗る際は公式なタクシーに乗る(ガイドブックにもちゃんと乗ってます。)

2.荷物は可能な限り、トランクに入れずに離さない。

3.やばいやつには日本語で暴れて対応する。(相手が武器をもっていない状況で身の危険を感じたときの苦肉の策として)

 以上のことをふまえて楽しい、旅をお楽しみください。 次回は「エジプト観光編 パピルスを無理矢理買わされるの巻 対応と対策」をお届けします。

エジプトで起きた3つの非日常 前編

 

先日夢を見ました。タクシーに閉じ込められる夢を。

 

唐突に始まったこの話(私が始めました)ですが、これは現実に起きた話です。

わたしは3年程前にエジプトに行きましたが。そこで3回も日本に住んでいては味わえない味わい深い出来事を体験しました。このブログを読んだ方が同じ目に合わない為にも予習とその対策を綴りたいと思います。

 

一つ目

エジプトの空港に降り立って乗ったタクシーで強盗に合う。

 

このケースです。

みなさんも一度はあると思いますが、わたしのケースを紹介します。

地球の歩き方」等の旅行ガイド本で事前にリサーチしていた「空港内にいるオフィシャルのタクシーではなく、空港から少し離れたところにいるタクシーは危険。」

ということ。

 

タクシーは高いから、バスで市内まで行こうと考えた私は無事にバス停まで行く事に成功

 

バスを待っている間、バス停にいた『怪しいタクシー運転手』に「バスはデモの為2時間こないよ!タクシーに乗りなよ!」

うん、まぁありがちだよな。その時点で30分くらいは過ぎていたし、きっとそうなんだと思いました。

怪しいと思いつつも、その運転手の話を信じ、熱さや飛行機の疲れから、もうバスを待っているのもしんどいなと『怪しいタクシー運転手』のタクシーに乗ろうと思った瞬間。

奥の方から《もっと怪しい運転手》(当社比5倍)が近づいてきて、こっちへ乗れというではありませんか。いや、もうこれに乗るしか無い状況じゃないですか的なタイミングと疲労からの冷静な判断力の欠如により乗ることに。

 

《もっと怪しい運転手》は「後ろに荷物いれるか?」と聞いてきましたが、バックパック一個だし、入れる必要はないな。と思い、入れませんでした。今思えば、大正解な判断を下していたのです。

 

そんなこんなで、私と荷物は《もっと怪しい運転手》が運転するタクシーによって無事(?)空港近くのバス停からカイロ市内に向けて旅立つのでありました。

 

続く。